【建築とNFT】デジタルデータの付加価値とコミュニティの形成

はじめに 建築界において、NFT(非代替トークン)を活用した新たな可能性が広がっています。一般的に、建築関連のNFTは、メタバース上での不動産取引や3D建築データの活用による建築模型の保存などがよく知られていますが、NFTの活用にはさらに多くのメリットがあります。本記事では、自身が作成した3DデータのNFT化による新たな付加価値や、スタディ模型のNFT化によるバリエーション展開、そしてNFTを通じたコミュニティ形成の可能性について探っていきます。 検討プロセスに価値を 建築の創作プロセスにおいて、図面や模 ...

ReadMore

建築士設計者・インテリアデザイナーがBlenderを使うメリット4選

Blenderという3Dソフトをご存じでしょうか?近年メキメキと頭角を現しているソフトで、世界中で愛されています。nabeの周りにはあまりユーザーがいないのですが、なんと無料で使えるソフトなので多くの人にまずは触ってもらいたいソフトの1つです。 Blenderを使うとこんなモデリングとレンダリングができるようになります。 モデリング機能が豊富 Blenderは、建物の外観や内装をモデリングする多くの機能を提供しています。Blenderのシームレスなインターフェースを使うことで、デザイナーは自分のデザインを ...

ReadMore

【備忘録】Indesignでテキストの改行をすると文字が枠外に消えてしまう原因

nabeです。備忘録のために記載しておきます。同じようにお困りの方がいれば参考になれば幸いです。ちなみに、「Indesign 改行 できない」や「Indesign 改行 文字 消える」などでググっても解決しなかったのでもしかしたら私のパソコンで起きる不具合なだけかもしれません… Indesignの改行ができない まずこちらをご覧ください。通常のIndesignのテキスト入力の画面です。1行目の最後、7文字目の右に入力バーがあることから入力がきちんとできていることが分かります。 次に、改行のためにEnter ...

ReadMore

建築家がメタバース空間を作るのは簡単ではないという事実

nabeです。2022年、各企業がこぞってメタバースを謳い、すでに社会の一大トレンドになって久しいです。 そんなメタバース空間は建築の設計やデザイン、CGパースを難なくこなす建築家の目からすると参入の余地があるように見えると思います。 本記事ではそんな簡単じゃないよ、ということをつらつらと書いていき、最後に、ではどうしたら参入できるのかのヒントを書いていきます。 建築家の知らない実装という壁 なぜそう簡単ではないのか。単刀直入にいうと、設計できるorデザインできるということと実装できるということは同義では ...

ReadMore

iPhone LiDARの3Dスキャンを使ったメタバース空間”半リアル建築”の作り方

nabeです。iPhone LiDARの3Dスキャンでできた3Dデータを用いてメタバース空間を設計する”半リアル建築”(Unreal Engineにちょっとかけてる)という試みをしています。個人的にとても面白い取り組みだと思うので、ぜひ作り方や考え方を共有してより発展した現実・バーチャル空間のとらえ方や創造性が生まれたらいいなと思います! 半リアル建築の定義 まずこの考え方はnabeのオリジナルのメタバース空間の設計手法の1つです。考え方をざっくり定義するとこのような言い方になります 現実の空間から取得し ...

ReadMore

【超便利】Twinmotion Cloudを使い誰でも自由にブラウザで3Dモデルが見れる方法【建築CG】

今日は建築ヴィジュアライゼーションソフトであるTwinmotionの新機能"Twinmotion Cloud"を使い、Google Chromeなどのウェブブラウザーで誰でも3DCGが見れたり動かせたりすることができる方法を書いていきます。 Twinmotion Cloudとは まずTwinmotion Cloudについて。これはCloudとあるようにTwinmotionが持っているクラウドサーバーのことです。 Google photoやAppleユーザーなら使っている人も多いicloudなどデータをパソ ...

ReadMore

【iPhone LiDAR】3Dスキャンした3Dデータをパワーポイントに持っていく方法【Polycam】

今回は3Dスキャンした3Dデータをパワーポイントに持っていく方法を書いていきます。パワーポイントでプレゼンや説明をする際に3Dモデルを使いたくなることがあるかと思います。しかし、いちいち3Dソフトを開いたりブラウザで3Dスキャンアプリの共有クラウドを開いたりすると、説明の流れが切れたり事前にアプリを立ち上げるなど準備も増えてしまいます。 そんな時にパワーポイントの中で直接3Dデータを入れて、ぐるぐる動かせたら一番手っ取り早いですよね。今日はその方法をまとめました。 パワーポイントで取り込める3Dデータ拡張 ...

ReadMore

【スマホでAR】iPhone12Pro LiDAR + 3Dスキャンアプリ PolycamでAR表示が可能に!

iPhone12proとPolycamという3Dスキャンアプリを愛用して3Dスキャンを行っているnabeです。Polycamのアプリアップデートにより3DスキャンしたデータがAR表示可能になりました!今回はその手順を画像と動画付きで説明します。(2022/02/12現在。今後アップデートにより変更がある可能性があります。) PolycamでのAR表示の手順 まずはアプリを開きますアプリを開いてAR表示をしたいデータを選択します。今回はエルモの人形を3Dスキャンしたデータを使います。 データを開いたら画面右 ...

ReadMore

建築コンペのCGパースで人気のアート&アーティストを紹介

建築コンペのCGパースでは広場やアトリウムにアート作品を置いたり、美術館の展示をいれているビジュアルが多いと思いますが、それらを見ているといくつか共通点やよく見る作品があったりします。今回はそれらの建築CGによく出てくるアート作品および作家をご紹介します。 海外のアーティスト ルイーズ・ブルジョワ(Louise Bourgeois) ルイーズ・ブルジョワは六本木ヒルズやビルバオのグッゲンハイムにあるママンという蜘蛛の作品が有名です。CGによく出てきますね! 引用 引用 ジェフ・クーンズ(Jeff Koon ...

ReadMore

【Photoshop】手描きが苦手な人必見!写真やCGから簡単にスケッチ風パースを作る方法【建築パース】

建築の勉強や仕事をしていると、イメージを伝えるためにパースを作成することが多々あります。nabeは3DCGパースは得意なのですが、昔から絵を描くのがあまり得意ではなく手描きパースに憧れがあります。そんな手描きが苦手な私のような人でも、簡単に手書き風パースを作れる方法を紹介します。 Photoshopのニューラルフィルターを使用した加工 建築設計の仕事をしている人ならほとんどの人が使ったことがあるであろうPhotoshopの機能を使って加工をしていきます。 今回加工するのはこちらのリノベーションプロジェクト ...

ReadMore

© 2024 Designabe Powered by AFFINGER5