キャリア

キャリア ソフトウェア 建築

【実務で使える】現役設計者が使っている作業効率5倍アップのGoogle Sketchupのプラグイン6選【随時更新】

2020/8/26  

今回は一級建築士でアトリエ勤務であるnabeが、実務で使っているGoogle Sketchup(以下SU)のプラグインを紹介します。 スケッチアップは簡単だけど機能が少なすぎる!もっといろんな形をスケ ...

キャリア 一級建築士

【一級建築士】初受験者が一発合格するために必要な点数の推移はどのくらいか?【学科試験】

2020/8/2  

どうも、nabeです。nabeは26歳の時に一発で一級建築士を取りました。本番では結局余裕で基準点を超えていたので良かったですが、勉強中は色々不安になったことも多々ありました。 なんせ初めて受けるもの ...

キャリア

「社内で上に報告したいので資料を下さい」の持つ危険性

2020/7/26  

どうもnabeです。社会人として働いているとこんなセリフを聞くことがあると思います。 担当者 社内で上に報告したいので資料を下さい こういう時、言われたまま資料を送付していませんか?今回はこういった場 ...

キャリア 一級建築士

【元資格学校勤務】資格学校の特別講座は受けるべきか【一級建築士】

2020/8/4  

みなさんは建築士試験を合格するために資格学校に通われていますでしょうか。nabeは最大手の資格学校に通っており26歳で一級建築士に一発合格することができました。また、その後TAという立場で資格学校に勤 ...

キャリア 一級建築士

一級建築士がインテリアコーディネーターを受験する場合の難易度は?勉強時間はどのくらい必要か?

2020/7/26  

どうもnabeです。今回は一級建築士がインテリアコーディネーターの資格を取る場合の難易度や勉強時間について書いていきます。 ・建築士の資格は持っているけれどもインテリアコーディネーターの資格を取ってイ ...

キャリア デザイン 一級建築士 投資

【副業】建築士ができる副業13選と稼げる金額を公開【働き方改革】

2020/5/16  

昨今の働き方改革や、副業解禁の流れを受けて副業をやってみようかなと思っている方も多いと思います。 今回は建築士であるnabeの経験を踏まえた、建築士の能力を生かしてできる副業13選と気になる稼げる金額 ...

キャリア 日常

【英語】プログリットの無料面談に行ってきた話【建築士】

2020/4/12  

皆さんは仕事で英語を使う機会はありますでしょうか?nabeの事務所では国内外で仕事があるため、英語が必要になる機会があります。 基本的には英語ネイティブの人や得意な人がそういったプロジェクトに携わるた ...

キャリア 一級建築士

【転職】30歳・一級建築士の市場価値を調べてみる

2020/11/9  

今回は30歳で一級建築士であるnabeの市場価値はどの程度なのかを見ていきましょう。 別に転職を考えている訳でもないのですが、知り合いの設計事務所勤務の友人から、 「転職考えているんだけど、資格あるほ ...

キャリア ソフトウェア デザイン 建築

【2020年最新版】建築学生は無料!実務で使える建築ソフト

2020/4/11  

新型コロナウイルスが世間を騒がす今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。学校が始まらず、かといって旅行やアルバイト、インターンも制限されている中で、何かやれることはないか模索しているのではないで ...

キャリア 一級建築士 建築

【新卒必見】打合せの心構え【前編】

2020/4/5  

どうもnabeです。今回は社会人になって打合せに出る場合の心構えについてお伝えします。nabeは一級建築士として設計事務所で働いていますが、本質的なところはその他の業界でも一緒かなーと思いますので、色 ...

© 2025 Designabe Powered by AFFINGER5